- 宮城の観光を今こそ守ろう!緊急企画始動!!
2022.02.19
- route286的には何故観光でコロナが感染するの!?と思っています。コロナによって私たちが誇る観光地が大きな打撃をうけています。一方で定期的な換気や消毒にほとんどの施設が取り組んでいます。今こそ積極的に(しっかり対策して)観光地を守りましょう!
- ということで286事務局では週末を利用して秋保温泉の華の湯さんに初めて行って来ました。そこは(今のところ個人的に)秋保ではナンバー1の居心地とおいしい料理がもてなしてくれました!チェックイン時から親切丁寧なご対応をいただき、コロナ感染の対策についてもしっかりご説明をいただきました。とても安心!!^^



- 夕食は和洋中おり混ざった美味しいバイキング形式。勿論、感染対策は万全!!
- 金曜日の夕方からお邪魔したのですが、予想よりも多くの利用客で賑わっていました。勿論、コロナ禍での利用ですので大はしゃぎしてお酒を楽しむお客さんなどいませんでした。お客と施設が協力し合って観光を守ることがとても大切ですね!


- ファミリー客用にお子様にも配慮したアトラクションも数多く用意してくれているのが人間味を感じます。
- とてもリッチで高級な温泉旅館もいいけれど、個人的にはマニュアル通りではなくどこかに人間らしい優しさがあると一気にファンになってしまいます。華の湯さんではスタッフさん総出でアイデアを出し合って良い施設でいつづけることを大切にしているのを館内の色んな箇所で感じました。





- 華の湯さんの徹底した感染対策を画像で一挙公開!!
- 定期的な換気や消毒、食事のルールなど…これで感染するか!?と個人的には思います。コロナを正しく恐れ、対策をして前向きに楽しい生活をそろそろ取り戻しませんか?286では前向きなコロナに対する自分なりのポリシーを持つことを推奨しております。




- あ!肝心な温泉を紹介し忘れていました。汗 絶品な泉質ですよ!
- 間違いなし!景観よし!泉質よし!でした^^ 合計3つのお風呂を楽しめるのも大きな魅力!



286主催者であり、販促・集客コンサルタント。自宅兼事務所を太白区に置き活動中。自らも気になったことを記事で発信していきます!
太白区の皆さん、そして区外の方も!route286を通じて、色んな社会貢献や情報発信をして参ります。
サポーターライター、ボランティアスタッフも募集中です!是非、気になる方はご連絡ください。
虹とソラ https://nijisora.com
関連記事