- 企画展「ガラスにまつわるエトセトラ」を開催します。
2022.08.24
- ガラス作家・村山耕二さんの作品とともに、古代から人々を魅了し続けるガラスの魅力に迫ります。
- キラキラ輝くきれいなガラス。
そんなガラスが砂から作られていることをご存知ですか?
今回の展示では、秋保に工房をかまえるガラス作家・村山耕二さんが日本各地や世界の砂を溶かしてつくったガラス作品や、宮城・仙台の遺跡から見つかったガラス玉、簪(かんざし)、ガラス瓶など、いろいろなガラスをご紹介します。古代から人々を魅了し続けるガラスの魅力をどうぞお楽しみください。
また、ガラス玉でアクセサリーを作る体験イベントや村山耕二さんの「ガラスのはなし」の講座などを実施します。イベントや講座の詳細は、地底の森ミュージアムホームページでご確認ください。
■企画展「ガラスにまつわるエトセトラ」
開催期間:2022年9月2日(金)~11月27日(日)
休館日:月曜日、祝日の翌日、第4木曜日
<お問い合わせ>
仙台市富沢遺跡保存館(地底の森ミュージアム)
仙台市太白区長町南4-3-1
TEL 022(246)9153
E-mail:t-forest@coral.ocn.ne.jp
https://www.sendai-c.ed.jp/~bunkazai/~chiteinomori/