ROUTE286

「地底の森アーカイブス」連続ワークショップ参加者募集中です!
           
日付
2022.07.10
地底の森ミュージアムの野外展示「氷河期の森」の写真を撮影して動画を制作してみよう!
地底の森ミュージアムでは、地底の森ミュージアムの館内外の風景を記録して残していく「地底の森アーカイブス」という事業を行っています。
今回は、「対象の魅力を伝える動画制作」をテーマに、写真を撮影する際の工夫やタブレットでできる動画編集の仕方を、映像クリエイターの門傳一彦さんに教えていただきます!
※ワークショップで制作した動画は、当館のSNSやYouTubeで公開する予定です。
※連続ワークショップです。両日の参加をお願いします。

地底の森アーカイブスチラシ


■地底の森アーカイブス 撮って伝える!野外展示「氷河期の森」の魅力
日時:<写真撮影>8月28日(日) 13時~15時30分
   <動画編集>9月25日(日) 13時~15時30分
会場:地底の森ミュージアム 研修室、野外展示「氷河期の森」など
講師:門傳一彦さん(映像クリエイター)
対象:一般(※小学生以下は保護者同伴)
定員:6名(※定員を超えた場合は抽選)
参加費:無料(※両日とも入館料が必要です)
持ち物:デジタルカメラやスマートフォンをお持ちの方はご持参ください。タブレットは当館でご用意します。
申込方法:往復はがき、メール、FAXに「イベント名」「住所」「氏名」「年齢」「電話番号」を明記のうえ、8月5日(金)までに地底の森ミュージアムへお申し込みください。


<お問い合わせ>
仙台市富沢遺跡保存館(地底の森ミュージアム)
仙台市太白区長町南4-3-1
TEL 022(246)9153
https://www.sendai-c.ed.jp/~bunkazai/~chiteinomori/